BLOGブログ詳細

【歯科おもてなし術】Vol.30

【廣岡の歯科おもてなし術】
明けましておめでとうございます!ToothToothの廣岡です!
本年も【歯科おもてなし術】をよろしくお願いいたします。

今回は年始のご挨拶についてお話させていただきます。
「新年あけましておめでとうございます」
というご挨拶は正しいのでしょうか?
また新年の挨拶はいつ頃まで行った方が良いのでしょうか?

正しくは…
「明けましておめでとうございます」
「新年おめでとうございます」

「新年」と「明けまして」は意味が重複しているのでどちらか一方を使用するのが正しい挨拶です。

そして新年のご挨拶ですが
「松の内」
と呼ばれる、松飾を飾り歳神様をお迎えする時期までがよいとされています。
地域によって松の内の期間は異なるのですが
関東では1/7まで
関西では1/15まで
とされていることが多いようです!


次回もお楽しみに!

#toothtooth #tooth #toothfes #歯科医院 #歯 #歯科助手 #歯科助手あるある #歯科助手さんと繋がりたい #歯科助手兼受付事務 #歯科助手仲間 #歯科衛生士 #歯科衛生士あるある #歯科衛生士の卵 #歯科衛生士の休日 #歯科衛生士勉強会 #歯科医師 #歯科医師あるある #歯科医師の悩み #おもてなし #接遇 #接遇マナー

SHARESNSでシェア!