BLOGブログ詳細
- TOP
- BLOG
- ToothTooth
- 【セミナーにて講演をさせていただきました】
【セミナーにて講演をさせていただきました】

皆様こんにちは!
5月15日と16日に品川インターシティホールで開催された
医院デザインフェアにて当社の代表取締役の小柳が下記の演題にて
セミナー講演をさせていただきました!!
『歯科医院のブランディングセミナー』
~歯科医院の集患と採用が上手くいくSNSの活用法 今求められる情報とSNSとの付き合い方~
集患・採用に繋がるSNS活用法、
今、歯科医院に求められる情報とSNSとの付き合い方をお話させて頂きました!
さて、現代はSNSの時代といっても過言ではありません。
実際にSNSを活用し、上手く集患・採用に繋がった歯科医院さんはいらっしゃいますか?
SNSから本当に、集患・採用に繋がるの?
実際に、沢山の歯科医院さんが悩んでおられるかと思います。
SNSといっても種類は様々であり、それぞれ特色があるのはご存知でしょうか?
例えば、「Twitter」はタイムリーな情報発信で一瞬にして情報が回っていくため、継続的な広告としては向かないという特徴があります。
また、「Facebook」は現在、利用ユーザー数が減少しているため、今後広告としての商業利用はイマイチという傾向があります。
その中で、「Instagram」は現代の消費行動からも歯科医院の認知を広めていく点では非常に効果的なツールと言えます。画像やコメントを上手く活用することで、医院の特徴や雰囲気、スタッフの様子などを的確に伝えることができます。
しかしながら、アカウントを運用する上では医院にとって課題がたくさんあるのは事実です。
・投稿用画像の準備
・投稿コメント作成
・ハッシュタグの作成
などなど、結局、スタッフ様の業務負担になってしまうSNS運用で
多くの医院が陥りがちな運用例などもふまえて、
集患や採用において実際に効果を発揮するSNS運用の方法やノウハウを講演させて頂きました。
2日間のセミナー開催にあたり、計50名の先生方にお越し頂き、多くの先生よりセミナー後はご質問を頂きました。誠にありがとうございました。
セールスマーケティング事業部 井上