BLOGブログ詳細

  • TOP
  • BLOG
  • SNS
  • 【宮前の歯科おもてなし術】Vol.116

【宮前の歯科おもてなし術】Vol.116

【宮前の歯科おもてなし術】Vol.116


 


こんにちは!ToothToothの宮前です!


今回も患者さんにとって


"ホッ"と安心できる存在を目指す為に


皆さんに【歯科おもてなし術】をお伝えします‍♀️


 


今回は・・・・


「雨天時の対応」☔️


 

9〜10月は台風が多い季節といわれています。


雨の日は、どうしても外出が億劫になります。


特に歯に痛みがある時などはなおさらです。


そのような場合に患者さんを迎える側としてどんなことができるでしょうか?


 


お迎えする時に


①寄り添う言葉をかける


例:「雨で大変でしたね。」


  「雨の中ありがとうございます。」


②入口にペーパータオルやタオルを準備する


③杖を使用している方や車椅子を使用している方に対して、


 より床が濡れて滑りやすくなっているため、介助のお手伝いをする


 


お見送りする時に


①寄り添う言葉をかける。


例:「足元に気を付けてお帰り下さい。」


②貸し出し用の傘を用意する


 

②など具体的に物を準備したりすることが困難な場合でも、


①のように声かけをすることは気軽に行えますよね!


 

雨の日のキャンセルをできるだけ防ぐためにも、


こういった時の気遣いがあれば、患者さんの満足度もアップします


是非実践してみてくださいね!



SHARESNSでシェア!