BLOGブログ詳細
- TOP
- BLOG
- ToothTooth
- 【宮前の歯科おもてなし術】Vol.86
【宮前の歯科おもてなし術】Vol.86
【宮前の歯科おもてなし術】Vol.86
こんにちは!ToothToothの宮前です!✨
今回も患者さんにとって"ホッ"と安心できる存在を目指す為に
皆さんに【#歯科おもてなし術】をお伝えします!🦷🪥
前回 #リコールはがき の大切なポイントの1つとして
「手書きの一言を添える」ということをお伝えしました。✉️🖋
今回はより具体的にどんな一言を添えると、
患者さんの心に響くのかご紹介いたします!☺️
1.名前を書く📛
患者さんの名前を随所に入れることで、
自分のために書かれたはがきだと認識しやすくなります。
たとえば、冒頭に「◯◯さん、こんにちは!」と記載されているだけでも、自分のために書かれたはがきだと思えますよね。☺️
また、患者さんの名前だけでなく、
自分の名前を書くことで、書いている人の顔が想像できるため、
グッと印象に残るはがきになります!👍
2.患者さんによって内容を変える📣
前回来院された時のお口の状態を気にかけるような内容や、
普段から患者さんとコミュニケーションを取っている場合は、
来院時に話した内容を記載するのがおすすめです!
例:「前回歯がしみるとおっしゃっていましたが、
その後いかがでしょうか?」
自分に向けた内容が書かれていると
「また話したいな」と思ってもらえます。
カルテを確認して、今までの治療内容や、メンテナンスの有無、
苦手な歯みがきの場所などをチェックして、
その内容に触れたメッセージを書いてみましょう。😄
3.想像させる文章を書く🤔
リコールはがきには、定期健診を受けるとどういうメリットがあるのか、
患者さんが想像しやすい文章を書いてみましょう。
例:「定期的にメンテナンスを受けることで
むし歯の早期発見にもつながり、
将来的にも長くお食事を楽しめますよ」
こういった文章を入れるだけで、
患者さんの「定期健診に行ってみようかな」という気持ちを
揺さぶることができます。🏃♂️
#リコール率 をあげるためにも、
是非心に響く一言を添えてみてはいかがでしょうか。🥰
#おもてなし
#接遇
#マナー
#歯科医師
#歯科衛生士
#歯科衛生士あるある
#歯科助手
#歯科技工士
#歯科医院
#デンタルクリニック
#口腔ケア
#toothtooth