【國友の歯科おもてなし術】vol.128
【國友の歯科おもてなし術】vol.128
こんにちは!ToothToothの國友です!
今回も患者さんにとって
"ホッ"と安心できる存在を目指す為に
皆さんに【歯科おもてなし術】をお伝えします
vol.122では、私が思う
「子どもが歯科医院を苦手な理由」を
4つ挙げてみました!
今回は、1つ目の理由
「以前行った歯科医院で怖い・痛い思いをした」
について、対応の仕方を考えます。
歯医者さんに行くと痛いことをされる!
という恐怖心は、
なかなか拭えないと思います。
そのために・・・
◯医院にいる人を好きになってもらう◯
良い印象をもった人がいる所には
行きたくなるのではないでしょうか。
ファーストコンタクトでしっかり自己紹介をして、
印象を残してみてください
◯今から何をするのか、正直に説明する◯
「すぐ終わるよ」「見るだけだよ」
「痛くないよ」などの言葉は、
一時的にはおとなしくなってくれるかもしれませんが、
最終的に『嘘をつかれた!』と思われ、
信頼を失ってしまうかもしれません。
今からすることを正直に説明すると、結果的には
信頼してもらえる可能性が高まります
◯保護者の前で褒める◯
褒めるタイミングを意識してみてください!
親子どちらも嬉しい気持ちで帰ってもらえますし、
医院に来ていない他のご家族にも
お子さんの頑張りが伝わるかもしれません
次も嫌がらずに来てもらうために、
◯帰るときの気持ちを一番大事にする◯
ことも大切だと思います。
笑顔でバイバイができるように、その日の対応を心がけてみてくださいね!