【中西の歯科おもてなし術】シニア世代への話し方 vol.139

【中西の歯科おもてなし術】
こんにちは!ToothToothの中西です!
今回も患者さんにとって"ホッ"と安心できる存在を目指す為に
皆さんに【歯科おもてなし術】をお伝えします!
今月のテーマは「患者さんに合わせた対応(シニア世代編)」です。
今回は前回お伝えしたポイントの1つの
話し方は低くゆっくり
を詳しくお伝えいたします。


人は年齢とともに小さい音と高い音が聞き取りづらくなります。
シニア世代の方への声かけのポイントは
声のスピード:ゆっくり
声の高さ :低く
声の大きさ :普段より少し大きな声
です。
また、文節ごとに区切って話すと、より聞き取りやすくなります。
実は、シニア世代の方は小さな音は聞こえず
大きな音はよりうるさく感じると言われています。

患者さんの反応を観察して、聞こえづらそうにされている場合には、
話し方を変えるなどの気遣いをしてみましょう!✨
次回は② 補助を必要とする際の対応 を詳しくご案内します!
より詳しくご覧になりたい方はこちら
#toothtooth #歯科医院
#歯科医師 #歯科衛生士 #歯科助手
#歯科受付 #歯科技工士 #集患 #接遇
#ブランディング #おもてなし #患者対応
#歯科衛生士の卵 #歯科治療 #歯科クリニック
#予防歯科 #歯科治療

PICK UPおすすめ記事
-
#SNS
【中西の歯科おもてなし術】”医院のファン”を生み出す...
-
#ToothTooth TV
【新着動画のお知らせ✏️】「デンタルローン」について
-
#ToothTooth TV
【新着動画のお知らせ✏️】「スポーツ用マウスピース」...
050-8881-1810
- 専用ダイヤル(平日10:00-18:00)
- お問い合わせはこちら
- 大阪本社:
〒567-0883 大阪府茨木市大手町9-21 マリンビル3階